NEWS

東京IT新聞主催セミナー「私物のスマホ 仕事で使っていいんですか?」に登壇いたします
東京IT新聞主催セミナー「私物のスマホ 仕事で使っていいんですか?~リスク満載の「シャドーIT」克服法をプロが教えます~」にてデジタツアーツ様のセッションへ参加致します。
スマートフォン(スマホ)やタブレット端末は、今やビジネス現場においても必須となりました。そのため、企業が端末を配布する前に、社員が自らの私物端末を業務で活用するケースも年々増えています。
しかし、私物端末を使ううえでの社内ルールづくりや、セキュリティ対策を行わないまま、私物端末を活用すると、どうなるでしょうか。端末の紛失や盗難によって会社の重要情報が漏洩すると、大きな損害が発生します。顧客情報が漏洩した場合は、企業の社会的信用を失墜させることにもなります。また、セキュリテゖが施されていない個人端末が社内のネットワークにアクセスした結果、他のシステムに影響を及ぼしかねません。
「シャドーIT」と呼ばれるこうした状況は、企業にとっては見逃すことができない隠れたリスクです。 現在、多くの企業がシャドーITを放置したままであるとの調査結果もあります。
セミナーを通じ、シャドーITの危険性を啓発するとともに、私物端末を活用するうえでの正しい知識やノウハウをわかりやすく解説することで、私物スマホやタブレット端末を有効に活用していただき、企業の業績アップや業務の効率化にもつながるよう、導いていきたいと願っています。
この機会にぜひご参加ください。
<弊社セッション:14:50~15:35【セッション 2】>
シャドーIT対策で気を付けなければいけないこと
デジタルアーツ様のシャドーITによる情報漏洩防止対策ソリューションのお話の後に、弊社MDMの製品「MobiConnect」についてご紹介させて頂きます。
日程:2014年2月20日(木)13:30~16:30(受付開始 13:00~)
会場:ベルサール神保町 東京都千代田区西神田3-2-1 住友不動産千代田ファーストビル南館
主催:株式会社インプレスビジネスメディア「東京IT新聞」
参加費:無料(事前登録制/定員:100名)