NEWS
ビジネスチャット「MoChat」を提供開始 ~企業が求めるセキュア環境を実現したビジネスチャットツール~
インヴェンティット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 達、以下 インヴェンティット)は安心・安全・楽しいビジネスチャット「MoChat(モチャット)」を2015年1月末日から提供開始することを発表いたします。
ビジネスの現場でチャットツールを利用するケースが増えています。数年前までは携帯電話でのメールやショートメッセージが最も手軽なコミュニケーションツールでした。しかしスマートフォンの普及に伴い、即時性があり会話に近い感覚でやりとりが可能なチャットアプリが急速に普及しました。
様々なチャットアプリはその手軽さと充実した機能ゆえ、ビジネスの現場でもコミュニケーション手段の中心となり、業務伝達や情報展開で日常的に利用されています。ただ、企業の管理部門からすると、こうしたコンシューマ向けツールの業務利用は情報漏洩のリスクが高く、見過ごせる状況では無いことも事実です。
こうした状況を解決すべく、ユーザーの求める「効率性」と、企業側の「セキュリティ上の懸念点」の双方のニーズに対応したツールが「MoChat(モチャット)」です。
MDM(モバイル・デバイス・マネジメント)の分野でシェア1位(※1)の実績を持つインヴェンティットが、モバイルデバイスセキュリティの経験・実績を活かし、ビジネス利用での情報セキュリティについて、管理する側として求められる機能、ユーザーの利便性を考慮し、ビジネス利用に最適なチャットツールを開発いたしました。
「MoChat」を利用することにより、現場での円滑なコミュニケーションを阻害することなく、情報漏洩のリスクを回避することが可能です。
《MoChat基本機能》
- 1対1および1対Nのチャット
- 既読・未読によるリスト表示
- スタンプ機能
- 画像共有
- 位置情報共有
- アンケート機能
- 予定調整支援(アレンジ)
《セキュリティ機能(予定)》
- コピー禁止設定
- 画像共有禁止設定
- カメラ撮影禁止設定
- チャット機能禁止設定
- チャット機能利用可能時間設定
- チャットアプリ削除
《管理者向け機能(予定)》
- チャット可能範囲設定
- チャット履歴参照(オンプレミスのみ)
- チャット履歴出力(オンプレミスのみ)
今後もインヴェンティットは、皆様の快適なビジネスシーンを実現するために、更なる研究開発を続けて参ります。
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標です。
※1 出典:富士キメラ総研
「2014 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」<2013年・数量>
「2013 法人向けスマートデバイス関連ビジネスの全貌」<2012年・金額>