NEWS

2019.01.11 リリース

MobiConnectがAndroid Enterprise に対応 – 独自セキュリティ機能との組み合わせで、よりセキュアなAndroid管理を実現 –

インヴェンティット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下 インヴェンティット)は、Googleが提供する企業向け端末管理プログラム「Android Enterprise」に対応した「MobiConnect(モビコネクト)」を開発し、Google EMM製品として認定されたことを発表します。 ※Android Enterpriseに対応したMobiConnectのリリースは、2019年2月頃を予定しております。

インヴェンティット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木敦仁、以下 インヴェンティット)は、Googleが提供する企業向け端末管理プログラム「Android Enterprise」に対応した「MobiConnect(モビコネクト)」を開発し、Google EMM製品として認定されたことを発表します。

※Android Enterpriseに対応したMobiConnectのリリースは、2019年2月頃を予定しております。

Android Enterpriseの「Fully managed device(旧:デバイスオーナーモード/Work managed device)」に対応した「MobiConnect」を利用することで、「デバイス初期化の制限」や「ユーザーアカウントの追加制限」、「Google Playを組織専用にカスタマイズ」など、これまでMDMでは実現ができなかった機能や制限が可能になります。また、「SIM状態の監視」などのMobiConnect独自セキュリティ機能も、Android Enterprise機能と組み合わせて利用することが可能なため、より高いレベルでのデバイスセキュリティや、デバイス管理/アプリ管理の利便性向上を実現します。

また、MobiConnectは、今回対応する「Fully managed device」に加え、「Zero-touch enrollment」や「Work profile」「Dedicated device」などのAndroid Enterprise機能にも順次対応を予定しております。「カスタマイズのしやすさ」「コストパフォーマンス」に長けたAndroidデバイスに「安心」を加え、法人組織における「セキュアで効率的な端末運用」を実現するためのプラットフォームとして、機能強化を進めて参ります。

今後もインヴェンティットは、MobiConnectユーザーの皆様の安心・安全で快適なスマートデバイス活用を実現するため、更なる研究開発を続けて参ります。

■MobiConnectについて:
https://www.mobi-connect.net/
■MobiConnect 導入事例のご紹介:
https://www.mobi-connect.net/introduction/

■本件に関するお問い合わせ先
インヴェンティット株式会社
担当:ホールプロダクト部 山田、木村、臼井
E-mail:info-ja@mobi-connect.net


■ MobiConnectについて
「MobiConnect」は、企業や教育機関などで使用するスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスに対して、端末紛失時の情報漏えい対策や、端末を使用するための設定やセキュリティポリシーの適用、端末利用状況の監視・見守り、アプリやコンテンツ等の配布などを行うことができるマルチOS対応(iOS・Android・Windows・macOS)のMDMサービスです。クラウドサービス基盤で提供するSaaS型サービスなので、新たにシステム構築や保守をすることなく、Webブラウザから簡単に利用をスタートすることができます。使いやすい管理画面や、ニーズに応じて選択可能なプラン、大規模運用時の効率化などを強みとしており、中小企業から大企業、教育機関まで、業種・業態・規模を問わず、幅広くご利用いただいています。
URL:https://www.mobi-connect.net/


■ インヴェンティットについて
社名:インヴェンティット株式会社
東京本社:〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目4番地7号
設立:2007年6月12日
資本金:1億円
代表者:代表取締役社長 鈴木 敦仁
URL:http://www.yourinventit.com/

 

※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。